MOEDAN

※垂れ流してる萌えは妄想によるフィクションです。

ツノツキ キャラクター設定

萌える設定をつらつら書いていく

全員HOMO目線で見てOK!!!

※増え次第更新

 

世界観設定は☟コチラ

www.moedan.net

CP布教は☟コチラ

www.moedan.net

 

ニヒル

  • 一応主人公
  • 最終的に闇落ちしそうになり結果的に堕天しそうになったりするオチ
  • 感情はある程度理解しているけど、全てを知った時自分がどうなってしまうのかが怖くてどこか闇めいてる
  • ヴェー様やエテにも聞いてみたいけどいつも躊躇って聞けないまま
  • どこかで気持ちをセーブしていてめったに怒らないが切れると静かに怒るタイプ
  • ニッツが愛を覚えて消えていく瞬間を見届けるのはこいつ
  • そして悲しいと涙が出ると言う感情を理解するのと同時に自分もこうなるのかとより恐怖感を増す設定
  • 教えを乞いたいとは思わず、ただ自分の感情の理解を後回しにして生きたい気持ちを抱いている
  • ひとつのどす黒い感情があまりにも大きくてニヒルとスフルで双子のように生まれた
  • お互い何も分からなくて初めて出会った者同士で仲いいのかと思ったらニヒルが一方的に嫌っている
  • なんでもお見通しなスフルがいけ好かない
  • ひとつの黒い感情から生まれたのでどこか気持ちが通じる部分があるらしい
  • 気が付いたら総受け体質になっていた
  • 当サイトはニヒル姫総受け溺愛で仕上がっております

ニッツ

  • 喜怒哀楽 喜担当
  • ニヒルとは相思相愛みたいな感じだけど初恋すぎて向き合えない
  • 愛を知りたがる末っ子みたいな子
  • いつの間にかわんこ攻めが確定された
  • 自分が消えるなんて思わずにただ純粋に知りたがっているのでヴェーちゃんにやたら質問責めしている
  • しかし理解力が乏しいので何回も同じこと聞いてる
  • いつか消える時、この子は泣いて笑うと萌えポイントバリ高
  • みんなとは仲良し
  • ニヒルが大好き
  • いつか愛情が分かるときはニヒルから愛を知って欲しいと切に願う
  • 眼鏡をする人は頭が良いんだよとヴェーシに教えられて付けているアホの子
  • でも最近目が悪い気がするけどアホすぎて気がついてない
  • 眼鏡のコレクションがあり、意外とお洒落さん

ノル

  • 喜怒哀楽 怒担当
  • 約束したのにその気持ちすらすれ違って最終的には「ごめんね」ってして消えてしまう
  • 寡黙なために損なことしている機会が多い
  • ガン攻め
  • 物静かで身長が割と高い
  • 本読むか寝ている
  • 7割くらいは寝ている
  • 誰とも特に深い思い入れも無く一匹狼
  • こいつが消える時はスフルに見届けられる時
  • いつも寝ているからちょっかい出されてたりするけどお構いなしに寝てる
  • 頭が良いのでニヒルを試しては振り回していると大変美味しゅうございます
  • でもニヒルも割と頭良いのでお互い計算しまくってたら萌える

スフル

  • 喜怒哀楽 楽担当
  • 生きる快楽を覚えさせて消える立ち位置
  • ニヒルにちょっかい出すのが気分よく感じてしまいやたらアピールが激しい
  • しかしニヒルはかなりうざく感じて関わりたくない
  • と、言うのもこいつはニヒルの片割れでニヒルのことが何となくわかってしまい何でもお見通し設定
  • 今ではすっかり双子ちゃんと化している
  • リヤンに対して悪戯アピもする小悪魔ちゃん
  • 最終的にこいつはニヒルから愛を知って消えていきます
  • 最後に「ありがとう、ずっと言いたかったけど言えなかった…本当は俺、お前が羨ましかったのかもしれない…最後に愛を教えてくれてありがとな」 
  • うわ!切ない!なオチにしたい(願望)

リヤン

  • 喜怒哀楽 哀担当
  • 姫に一途すぎて愛が重い
  • 感情について無関心な子
  • 自分の抱いてる感情について理解するようにあえてしていない
  • へらへらしているけど割と情け深いと萌え
  • 涙もろいところとかあったら激萌え
  • ニッツにやたら敵視されている
  • 身長はノルよりも低いがニッツ君より高め
  • ニヒルが安定のお気に入りで、隙あらばチューしようとする
  • キス魔属性でもはや挨拶
  • スフルが邪魔
  • ニヒルの片割れで居る分スフルに嫉妬してしまう
  • 彼の場合嫉妬心が何なのかをまだ理解しようとしていないためただもやもやしているだけである
  • 最近はスフルから「俺でもいいじゃん」って言う泥沼恋愛な展開もおいしいなってしているよ…!!!
  • 消える時はニヒルにお別れのキスをしてほしい(切実)

ヴェーシ

  • 気がついたら最高指導者みたいな総括みたいな責任者みたいなすごい役職になっていた
  • 万物のありとあらゆる気持ちが分かる
  • 通称ヴェー様になりました
  • たまに怒る時が怖い 
  •  普段は歌を歌ったりしている
  • 良くある設定でこの歌は力が宿っているやつ
  • ニッツに質問責めされる時もしばしばあるが、何回も教えてあげる優しいお兄ちゃんである。
  • ニッツのことは面白いおもちゃ扱いになった
  • 割と身長大きめでノルと同じくらい
  • ちょっと保育園のような可愛らしい構図もうまい
  • 最近はなんだか腹黒い悪い大人に方向展開している…(大天使とはなんだったのか)
  • エテとは共依存のソクバッキー
  • いろんな方向に歪んでいる大天使

エテ

  • 全ての感情を知っても消えることが出来なかったツノツキ
  • みんなきらきら泡になっていったのに、この子だけは何も起こらずそのまま生きている
  • 名前の由来はスペイン語のエテルノ(永遠)から
  • 最近はヴェーシからの歪んだ愛情を素直に受けすぎて感覚おかしい
  • 愛も何もかも理解出来て唯一残っているのはどうしてなのか解明されていない
  • 協会のじいさんとかには嫌われている
  • ヴェー様が今はかくまっていて暮らしてる
  • 常に泣きそうこれ萌ポイント
  • もちろんニヒルたちよりも先輩になる
  • そして見送って悲しくなるちょっとかわいそうな子である
  • 全てを知るときらきら消えてしまうツノツキを何人も見届けたのでニヒルたちには何も教えようとしない
  • ヴェー様と常に一緒なのでニヒルたちとはあまり関りが無い
  • ニッツが感情について興味深々なため嫌がっている
  • 消えないで欲しいから何も知らないふりばかりしてて、泣きそう

 

 

privacy policy
© 2020- moedan.net
Andensho @moedansho