こちらの回答の続きになりますぞい!
ありがたいことにマロ主さんから続きを頂いたので、そのお答えをしますね!
頂いた内容がこちら☟
気がつくのが遅くて申し訳ないです…。
素早いお手紙嬉しかったですありがとうううう!!!
さて塗り絵の件になるのですが、最近色々と絵描き界隈の中ではトレパクだの盗作だの良い噂は聞きません。
マロ主さんが悪い使い方をするとは思えませんが、他の方はどうでしょうか…世の中は悪い方向で使う方も少なからずいるはずです。
私として対策しつつ提供できるのは、本媒体としての線画提供です。
一枚絵だとどうしても不安リスクが大きく働くような気もするので、今後塗り絵本として提供するのであれば、今のところ新規での線画というより過去ライブ配信で使用しているサムネイルの線画を何枚かまとめて形にするのはどうかな〜?と考えています!
本自体の価格はなるべく下げて提供する予定なので、あまり負担にならない程度で塗り絵を楽しんで頂けたらなと思います❁
もしマロ主さんが本当に望んでいた形でなかったらごめんなさい…。
あらゆる点を考えていくと、私はこれがベストなのかな?と思ってはいるのですが…!!!
もし塗るとしたら色鉛筆がやりやすいと思います!
紙のサンプルが手元にあったらアナログ画材で試せるんですけど、水彩は厳しいとだけ覚えておいてください…。
他にも何か質問や聞きたいことあればマシュマロにて受け付けております〜!
お返事はこちらのブログにて綴っていくのでよろしくお願いします❁
全然関係ない話をするけど今年の目標でニツニヒの薄い本を出す予定だったのに達成できないで終わりそうですヒィ…。