突然ですが毎月の如く私はデスク上配置をことごとく変えています。
今回致し方なくではあるが落ち着いたのがこちら☟
すごい。汚い。
アナログ画材は先生こと妹君と共用しやすいように真ん中にまとめてみたりしたわけです。
アナログお絵描きと録画をしやすいように、予備デスクに配置。
一応こんな感じで…納得しておかないと永遠に終わらないのでこんな感じです。
引で撮ってみるとなんだかすごく絵描きっぽいですね!!!!
実は写真撮った後にまた細々配線変えたりもしているんですけど、試しにこれでやってみてあかんかったらまた配置変えですわ…。
今回引退されたモニターくんなのですが、モニター環境で使っていたあとだとノートサイズ液晶でのやりにくさは…まぁ、ある。しかしデスク狭いから今は仕方ないので諦めました。
時には諦めも肝心…。
私から一言、世の絵描きに伝えたいことがあるとすれば…
机と椅子は超絶大事だよ…!!!!!
ってことですね。(割とガチです)
適当に見繕うと本当に後悔しかない。
後悔しかないけど、「このくらいのものがあると快適だな」って気がつけるようになる…よ…。
部屋の大きさもあるのでそこまで立派な机は厳しいが、せめて奥行きと引き出しはあった方が絶対いいよ!間違いないね!!!!
理想系のデスクがイメージできなくてついこれでいいかってしたけど、イメージしてから買うべきですね…絵はイメージできてもインテリアに関しては皆無な絵描きであった…。
お知らせ
11月12〜13日のNEOKET3にてサークル参加いたしますわよ!!!
メイド男子のプロローグ漫画とその他を提げて、会場適当な時間帯とコアタイムでうろうろしておりますのでよろしくお願いします〜!
▼NEOKET3についてはこちらのリンクより詳細見られます
ちなみに会場はPC環境のみのなるので、イベント頒布物に関しては当日BOOTHをチェックしておけば問題ないです!!!
イベントはその場の空気を味わう感じなので、来れなくても気持ちが来ていればオールオッケーです(??)
▼BOOTHこちらから
イベント2回目の参加なのでゆるく楽しんでおきます〜〜〜〜。
並行してポートフォリオ作成しないとなんですなぁ…ヒェ…!!