デジタルの塗り方ま~~~~~~だ模索してて、神絵師の塗り参考にレイヤー構成そのままパクってやってみたんだけど全く意味わからんことになってしまい撃沈した絵の線画です。(長い)
以下、またしてもデジタルの愚痴を並べているだけ。
いや、そもそもグレスケの申し子だったはずのこの私がこんなにも壁にぶち当たっているのって何かおかしいのよね…。
以前とは絵の描き方が大分変ったし、それも原因かもしれないのだが圧倒的にアナログ慣れしてしまってデジタルワケワカメで頭がいっぱいになっちゃったせいもある…。
デジタル2年生なのにちっとも進歩の兆しが見えない。
アニメ塗も撃沈。何ならデジタルは昔の方がうまかったのでそのままデジタル絵描きにでもなっていれば良かったんじゃなかろうか…?と血迷った考えが出てしまうほど。
最近の絵描きは本当にデジタルイラストが綺麗でどこで覚えられるのか疑問すぎます^p^
アナログ突っ走ってデジタルデータ編集して販売って形で納めちゃえばいいかな~とも考えてて先人の知恵が欲しいね。ほんとね。
らくがきならデジタルでも出来るのになんで一枚絵が上手く作れないのか…今日も2時間くらい無駄にしてしまったので反省である。
一方でアナログはと言えば、頂いたトレース台のおかげもあって勢い増しています。
ぬり絵して編集作業すればよかったな~なんて後悔しても意味ない。
何か一つくらいデジタルに対する収穫があればいいのに本当に時間費やすだけで私ってほんとバカ/(^o^)\
デジタルに対してのネガティブ感情マッハすぎてダメ/(^o^)\
悪い子じゃないんだ…私の技術がマジでくそ過ぎるだけなのだ…。
加筆
塗れた!!!!!!!!!
この感覚を忘れないようにしよう…グリザイユなんて複雑な塗りはもう忘れろ…。