#twst ウツボ双子の絵まとめ - sho@庶民のイラスト - pixiv
☝ログが溜まったので久々に支部更新しました!
良ければざっくりご覧ください❁
☟以下、お絵描きリハビリについて語ります。
ふとしたきっかけで絵を再開した
最初はまじでこのレベルwwwww
これ、初めてApplepencil買ってProcreateで描いたニヒル君。
四苦八苦して2時間クオリティでこれなんですわ…。
「これはいかん」
率直な感想すぎてあれですが、当時の私ってゼペットの我が子布教だったからとにかく描けないとお話にならない!と焦ったんですね。
そんな推しが描けるまでの過程はこちらから☟
まぁ紆余曲折あって今に至るが2020年って私にとって絵をまた描いて楽しむきっかけになった年だった。
元々幼いころから描いてて5年くらい休止していたとはいえかなり急ピッチでリハビリしたなあと言う感じです。
しかも5年間休んでてまた再び描いて…として私が驚いたのって、当時より確実に絵が上達したわ!!!と自惚れるくらい進化で来ていたんです。
今って何がスゴイかと言うと神クリエイターの作業工程が至る所で拝めるとこ!!!!
昔はデジタルデバイスと言えばパソコンくらいだったし、液タブより板タブが浸透しまくってた時代で、学校とかいかないとそういうのって学べないと思っていたの。
今の私より年齢が一回りも違う子たちがとっても絵が上手いのってこうした環境がすぐ整えらるからなんだなと実感した。
だってスマホあれば神絵師講座見れるからね!?
リハビリでした事
とにかく私はYouTubeやインスタでメイキングや描き方のコツを見まくっていたwww
丸っとそれはメタモンやカービィレベルで吸収して真似ようと見た動画で覚えたことは紙やProcreateにて実践。
あと☟ポーズマニアックスはいつでも確実にお世話になる!!
私はいつもでっかいクロッキー帳に鉛筆でドローイングしています。
シャーペンは向かない。
何故ならノックしている時間が惜しいから!!(割とマジ)
1ノックしているたった数コンマ秒で線が描けるなら鉛筆のが優秀です…。
ラフ描くときはシャーペンで良いけどね。
ピンタレストで理想を見つける
ピンタレストは資料集めにバッチこいなサイト。
☝私もやってるし、これ集めていると段々性癖が出てくるのでとても面白いです^p^
私はここでもメイキングや塗り方、描き方講座をひたすら保存してはやっぱり試したりを繰り返し、資料として集めているうちに自分が表現したい絵について明確に見えてきたりしてきっかけばかりだった!
ピンタレストに関しては無断転載とか炎上しそうな感じではあるので賛否両論かもしれない…でも私にとっては非常にありがたいツール…難しいね。
とにかく描かない日を作らない
10分でどれだけ描けるか10分ドローイングをしたり、アナログでも寝る直前までベッドで描いたり、らくがきでも良いからシャーペン持って絵を描く。
描かないと筋肉と同じで弱るしすぐ衰退するから描かない日はマジで作らない方が良です…。
描くものが思いつかないならさっきのポーズマニアックスでドローイングするでも良い。
一回アズレンしすぎて2日間まともに描かなかったんだけど、描けないし自分の絵がう●こにしか見えないしでとにかく絶望的だったから、絵を描き続けたいとか上達したいなら間違いなく手を止めない方が良いよ…!!
何でも良いから人権の為にアップロードした方が良い
面白い話で、「絵描きは絵を描かないと人権が無い」という言葉が強烈過ぎてずっと覚えている。
でも割とこれ本当で、自分しか描けない絵って、常に誰かの目に止まっておかないと忘れ去られます。
人の脳は不思議な物で、毎日鮮明に覚えて欲しいなら常に視界に入れておかないと記憶がぼやけるのです。
そう考えたらこの言葉って的を得ているなって思うのよ。
人権が無いは大げさかもしれないけど、強ち嘘でもない。
今はSNS媒体がとても幅広いから、どれを使っても構わないので更新していった方が良い。
下手とかそういう次元で悩むなら上手くなるんだと這い上がる気持ちでアップロードしてけばいい。私はそういう精神で絵を上げているから自信作は時間と共に変わるし過去の絵はみんなう●こになってしまう(例外あるけど)
過去に表現できなかったのが今できる、これ繰り返してけばこの感覚は分かると思う。
絵が描けて良かったなと改めて感謝
昔は絵の学校行って就職して絵を描いて絵で食ってく…と言う感覚でいたけど、今は自分のスキルを自分で販売可能な時代。
マジでこれには頭が上がらない。
だって親に「絵で何が出来るの真面目に働きなさい」なんて否定的な意見を常に食らっていたのに、絵が描けるってだけで今は脚光を浴びれるんですよ。
無駄な事なんてなかったな、諦めないで良かったなって自分への自信に繋がった年でした。
私がもしここで絵を諦めていたら、iPadもApplepencilも板タブもクロッキー帳も何もなかったかもしれない。
そしてただ空しくやりたくない事していたかもしれない。
そう考えたら私にとって絵はとても掛け替えのない存在だし、自分の人生の割位を費やす価値があったなと思う。
まだ下手くそに感じるけどね。思うように描けないし…!
これからお絵描きを始める方や、休んでいる方がいたら、このブログ記事がきっかけで楽しめるようになればいいなと願っています。
真面目に書いてますが、今日まだお絵描きしてないんスわ!!!!
末端冷え性酷いから寝床で描くね!チャオ!!!!